in

「カルティエ ブティック 松坂屋名古屋店」が光を取り入れ明るく開放的なブティックとしてリニューアルオープンします。

2021 年 12 月 11 日(土)、松坂屋名古屋店本館 1 階に「カルティエ ブティック 松坂屋名古屋店」が装いも新たにリニューアルオープンいたします。 
 

光を取り入れ明るく開放的な新しいブティックは、ジュエリー、ウォッチ、レザーグッズ、そしてオブジェ コレクションに加え、昨年本格的に展開を始めたフレグランスの取り扱いをスタート。幅広い製品を取り揃えお客様をお迎えします。

エントランスからまず目に入るのは、日本の伝統的なファブリックをメインに、異素材を組み合わせてオリジナルの配色が印象的なアートウォール。カーブを描きながらカルティエの象徴であるパンテールを美しく表現しています。伝統的な日本工芸からインスピレーションを得た意匠とゴールドのハーモニーが際立つ空間では、松坂屋のイメージフラワーであるカトレアのアートパネルが華やかさを演出しています。
また、サロンスペースには、デジタルプレゼンテーションが可能なモニターを設置。 お客様との新たなコミュニケーションの機会を提供いたします。
洗練された新たなブティックにて、カルティエの世界をご堪能ください。
 

 

カルティエの象徴「パンテール」があしらわれたアートウォール
© Cartier

カルティエについて

ラグジュアリーの世界を代表するカルティエ。その名前はオープンな姿勢と好奇心と同義であり、数々のクリエイションと共に燦然と輝き、美が存在するあらゆるところに、美を明らかにします。ジュエリーやファインジュエリー、ウォッチメイキングからフレグランス、レザーグッズやアクセサリーに至るまで、多岐にわたるカルティエのクリエイションには、卓越した職人の技と時代を超越するシグネチャー が融合しています。

http://www.cartier.jp

What do you think?

Comments

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    CAPTCHA


    GIPHY App Key not set. Please check settings

    Written by 工芸プレス

    広島県熊野町に複業人材7名の登用が決定〜まちの魅力発信強化や歴史的建造物と連携したまちの活性化等を目指す〜

    Kyoto City Traditional Crafts Liaison Association 40th Anniversary “Handwork to Live in Kyoto” held at Kyoto Museum of Traditional Industry