
株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は、スウェーデンの陶芸家、マリアンヌ・ハルバーグのse瀬戸焼のシリーズの最新作、ローズ柄のテーブルウェアを2022年10月6日(木)にリリースした。
 現在、トンカチストア(https://shop.tonkachi.co.jp/)と代官山の直営店「TONKACHI,6」(https://tonkachi.co.jp/shop/)で販売中。
「もらうなら、薔薇がいいわ。」特設サイト
- https://shop.tonkachi.co.jp/blogs/special/mh_rose
「花はそれぞれが究極の美しさだけれど、薔薇は特別。愛する人に何かを贈るなら薔薇がいいわ。何かをもらうなら薔薇がいいわ。」(特設サイトより)
マリアンヌは歴史ある花屋の家に生まれ、幼い頃から薔薇というモチーフは彼女にとって特別なものであり、陶芸家となった今ではマリアンヌの代表的なモチーフの一つである。瀬戸焼のシリーズとしてローズ柄のラインナップが揃うのは初めてのことであり、ファン待望の発売となった。
 サイトでは、マリアンヌと薔薇の関係についてや、彼女の誕生日にまつわるインタビューを公開中。花屋の娘として生まれたマリアンヌとローズ柄のルーツを語っている。
  
- ローズのかびん

花瓶についている「FP」とは、「FLOWER POWER」のこと。マリアンヌの言葉は、言葉をモチーフにした作品を多く作っている彼女の精神の温度を知るキーワード「マリアンヌワード」と呼ばれ、多くのファンに愛されている。FP1の「花柄のかびん」、FP2の「チェックのかびん」に続いて、もうひとつの彼女のお気に入りである「ローズ」柄の花瓶が登場した。
- 商品概要
 ローズのかびん(FP3・seto)
 サイズ:W10.8×H16.8×D4.5cm
 素材:半磁器(瀬戸焼)
 重量:280g
 生産国:日本
 価格:8,800円(税込)
 https://shop.tonkachi.co.jp/products/mh281
  
- ローズのカップ

「ローズのカップ」も彼女のオリジナル作品は存在しない、全く新しい瀬戸焼の作品。使うたびに私たちの中にある乙女心を取り戻させてくれるような、そんな特別なカップです。
- 商品概要
 ローズのカップ・S(seto)
 サイズ:Φ8.7×H6.5cm
 素材:半磁器(瀬戸焼)
 重量:220g
 生産国:日本
 価格:3,300円(税込)
 https://shop.tonkachi.co.jp/products/mh279
 ローズのカップ・M(seto)
 サイズ:Φ9×H10cm
 素材:半磁器(瀬戸焼)
 重量:290 g
 生産国:日本
 価格:3,850円(税込)
 https://shop.tonkachi.co.jp/products/mh280
  
- ローズのお皿

メインディッシュやワンプレートとしても使いやすいMサイズと、食事の取り分けやデザートプレートとしても使えるSサイズで、家族分揃えると食卓がパッと明るくなりそう。
- 商品概要
 マリアンヌの丸い皿(ローズ・seto)S
 サイズ:Φ16×H2.5cm
 素材:半磁器(瀬戸焼)
 重量:200g
 生産国:日本
 価格:3,300円(税込)
 マリアンヌの丸い皿(ローズ・seto)M
 サイズ:Φ22.5×H2.5cm
 素材:半磁器(瀬戸焼)
 重量:300g
 生産国:日本
 価格:4,400円(税込)
 https://shop.tonkachi.co.jp/products/mh121
  
- ローズの全部セット
 
ローズの商品を5つを少しお得に購入できるセットも初登場。
- 商品概要
 ローズの全部セット(seto)
 ・ローズのかびん・FP3(seto)×1
 ・ローズのカップ・S (seto)×1
 ・ローズのカップ・M(seto)×1
 ・マリアンヌの丸い皿(ローズ・seto)Sサイズ、Mサイズ各1枚ずつ
 価格:23,100円(税込)
 https://shop.tonkachi.co.jp/products/mh282
  
- 瀬戸焼について
愛知県瀬戸市を産地とする伝統的な“瀬戸焼”は、古くから人々の生活になじみ、様々な器や陶器に取り入れられてきました。海外にも多く輸出されるようになったことから、”made in Japan”の魅力を世に送り出す代表的な伝統工芸品として広く知られています。素朴な民芸品から高価な難しい染付けまで、多くの技法や柄を取り入れることができるため、どのようなスタイルも咀嚼し、作り手の意向にスッと溶け込むことができる万能な焼き物です。和食器、洋食器問わずそのデザインをどんな形でも呑み込んで親しみやすい焼き物に仕上げます。マリアンヌの日本でのパートナーとなる窯元は大正時代から続く瀬戸焼を代表する窯元のひとつです。
TONKACHI STORE
- https://shop.tonkachi.co.jp/
マリアンヌ・ハルバーグオフィシャルサイトはこちら
- https://mariannehallberg.jp/
マリアンヌ・ハルバーグ / 陶芸家

1952年、スウェーデンの港町ヨーテボリに花屋の娘として生まれる。青春時代に世界を放浪した後、作陶を開始する。唯一無二の作風が先進的クリエイターの注目を集め、若い世代からは憧れの陶芸家として名前が挙がる。アーチストに熱愛されるアーチストである。信条は「Be Kind(やさしくあれ!)」。
 
 
 工芸プレス
 工芸プレス  
 

 
 
GIPHY App Key not set. Please check settings