【ゲスト】「morceau(モルソー)」オーナーシェフ 秋元(あきもと)さくら さん

  「佐賀を味わう。」をコンセプトに、佐賀酒を中心に伝統工芸品や佐賀県産の食材・食品など、佐賀県産品が持つ「本物」の魅力を体感できる「SAGA BAR」の新たな企画として、「佐賀酒に合うペアリングメニュー」をテーマにした料理ショーを開催します。
  ゲストに、発酵料理家の真野遥さんとフランス家庭料理レストラン「morceau(モルソー)」オーナーシェフの秋元さくらさんをお招きし、いつもの晩酌に合う“日常メニュー”2品と、ホームパーティーにも合う“華やかなメニュー”2品の合計4品の料理をそれぞれ実演いただきます。
  料理ショー会場の参加者は、完成した料理と佐賀酒とのペアリングを有田焼など県産品の器で楽しむことができます。また、オンラインによる参加も可能です。
  なお、本イベントは完全予約制となりますので、イベント管理システム「Peatix(ピーティックス)」から事前に申込みが必要です。
  
- 【開催概要】「SAGA BAR ~佐賀酒ペアリング料理ショー~」
 
 日時:
 ① 令和4年10月15日(土曜日) 15時から16時半まで
 ゲスト:発酵料理家 真野遥 氏
 ② 令和4年10月16日(日曜日) 15時から16時半まで
 ゲスト:「morceau(モルソー)」オーナーシェフ 秋元さくら 氏
 会場:キムチドリアンカルダモン4階 ファクトリーキッチン
 (東京都新宿区百人町1丁目10-15(JR新大久保駅から直結))
 内 容:
 <会場・オンライン共通>
 ・各ゲストによる佐賀酒に合うペアリングメニュー4品の実演及び解説
 <会場参加>  参加料:4,000円(税込)
 ・ゲストによる料理の実演・解説をご覧いただいた後、料理4品と佐賀酒4銘柄とのペアリングを体感していただきます。
 ・会場参加者には、オリジナルの有田焼ぐいのみ1個をプレゼントします。
 ・定員:各日30名 ※予約が定員になり次第、受付終了
 <オンライン参加(佐賀酒付き)>  参加料:2,500円(税込)
 ・予約時に登録いただいたメールアドレスにオンライン参加用URLを送付します。
 ・イベント会場で提供する佐賀酒のうち1銘柄と当日のレシピを事前に自宅にお届けします。
 自宅でも佐賀酒と料理のペアリングをお楽しみください。
 ・定員:各日20名 ※予約が定員になり次第、受付終了
 申込み Peatix(https://sagabar-cookingshow2022.peatix.com)
 その他:
 料理ショーに登場する佐賀酒やペアリングメニュー等の詳細は、「SAGA BAR」の公式ホームページやInstagramで随時お知らせします。
 ※新型コロナウイルス感染症の感染対策を万全に行った上で開催します。
 また、感染状況によっては、内容を変更する場合があります。
 ※料理ショーの様子は後日アーカイブとしてYouTubeで公開予定です。
  
- ゲストプロフィール
 

 発酵料理家
 真野 遥(まの はるか)氏
 1990年生まれ。法政大学を卒業後、商社勤務や料理研究家アシスタントなどを経て料理家として独立。
 現在は東京と京都を拠点にレシピ開発や執筆活動、料理教室など幅広く活動中。新宿御苑前にて、日本酒と料理のペアリングが学べる料理教室を主宰。2022年からは「発酵室 よはく」として、発酵を通じて暮らしに余白を作る活動をスタート。
 著書に『手軽においしく発酵食のレシピ』(成美堂出版)、『いつものお酒を100倍おいしくする最強おつまみ事典』(西東社)がある。

 フランス家庭料理レストラン「morceau(モルソー)」 オーナーシェフ
 秋元 さくら(あきもと さくら)氏
 大学卒業後、航空会社に就職。CAとして活躍した4年の間に世界各地を訪れ、さまざまな食文化を体験するうちに料理への興味が高まり、調理師学校に入学。新宿「モンドカフェ」、白金「オー・ギャマン・ド・トキオ」などで料理の腕を磨き、2009年目黒にソムリエでもある夫・史彦氏とともに「morceau(モルソー)」をオープンした。お客様と距離の近いオープンキッチンを採用し、カウンター越しにかわす会話も楽しめる店に。NHKの料理コーナーにレギュラーで出演するほか、JR伊豆クレイルのメニュー考案、レシピ本の発行など幅広く活動。2018年、日比谷ミッドタウンに移転。一児の母でもあり家庭的かつ新しいフランス料理の魅力を発信し続ける。
  
- 佐賀ん酒体感空間「SAGA BAR」 概要
 

 「佐賀を味わう。」をコンセプトに、佐賀酒を中心に、焼き物や加工品などの県産品を体感できる「SAGA BAR」は、イベント開催やイベントへの出店、飲食店でのPOPUPなど、様々な手法で県産品の魅⼒を全国へ発信します! 
 詳細は、以下を参照ください。
 「SAGA BAR」公式サイト https://www.saga-bar.com/
 「SAGA BAR」公式Instagram https://www.instagram.com/sagabar_official/
 
 

 
GIPHY App Key not set. Please check settings