 感謝状贈呈後の記念撮影(湖池屋 佐藤社長(左)、村山市長(中)、湖池屋 野間マーケティング部長(右))
感謝状贈呈後の記念撮影(湖池屋 佐藤社長(左)、村山市長(中)、湖池屋 野間マーケティング部長(右))
2021年は、金沢美術工芸大学の学生たちがデザインにて表現した“金沢”を湖池屋だけで選ぶのではなく、金沢市の方々を始め、金沢への想いのある方々と一緒に選ぶことで、改めて“金沢”の魅力に気づき、新たな“金沢”の魅力を全国へと広げていくことにつながるのではないかとの考えから、2021年度の「JAPANプライドポテト 金沢の甘えび」のデザインを一般投票により決定する『JAPANプライドポテト 金沢 総選挙』を実施しました。
また、これまで培われてきた歴史や伝統、学術、文化を活かしながら、新たな時代へ歩みを進める“金沢”を応援したいとの思いから、昨年に続き、「金沢市の木の文化都市に関する事業」と「金沢美術工芸大学教育研究基金」に「JAPANプライドポテト 金沢の甘えび」の販売における売上の一部を寄付し、この度、その寄付について、金沢市と金沢美術工芸大学より感謝状を贈呈いただきました。
湖池屋は、日本のポテトチップスの老舗として「湖池屋 JAPAN PRIDE プロジェクト」を推進し、これからも「日本の誇り」である風土・文化や、それが生み出す素材を「湖池屋プライドポテト」に込めて発信していきます。
 【感謝状贈呈式 概要】
 ■開催日時:2022年3月28日(月)10時20分~10時40分
 ■開催場所:株式会社湖池屋 本社 役員会議室
 ■出席者:金沢市長 村山卓
      株式会社湖池屋 代表取締役社長 佐藤章
      株式会社湖池屋 マーケティング部長 野間和香奈
 ■次第:(1)開会
     (2)感謝状贈呈
     (3)記念撮影
     (4)閉会
 ■受 納 日:2022年2月28日
 <参考>
 ・「JAPANプライドポテト 金沢の甘えび」プレスリリース(2021年9月3日)
 https://koikeya.co.jp/news/detail/1255.html
 【読者からのお問い合わせ先】
 株式会社湖池屋 お客様センター
 Tel.0120-941-751
 受付:月~金10:00~16:00
 (祝日除く)
 【報道関係者からのお問い合わせ先】
 株式会社湖池屋 広報部:伊藤/小幡
 Tel. 080-3582-2708 Fax. 03-3979-2156
 〒175-0094 東京都板橋区成増5-9-7
 E-mail. pr@koike-ya.com
 
 
 工芸プレス
 工芸プレス  
 

 
 
GIPHY App Key not set. Please check settings