浅草の芸者さんと行う"オンラインお座敷遊び"や史上初!?生まぐろの"オンライン競り"などなど・・「地域と出会い、繋がる場所の創出」を目的に、これまで多岐にわたる企画を実現してきました。
2022年も引き続き"五感で楽める"オンラインツアーを催行してまいります。ご期待ください!

- 地域と人を結ぶ「ほむすび」オンラインツアー
"触れて" "味わい" "香りを堪能する" 五感で楽しむことのできるオンラインツアーとして、2020年より沢山の参加者様からご好評いただいてきた「ほむすび」オンラインツアー。オンラインならではの利点を活かしながら、全国各地の魅力を伝え続けてきました。

 「ツアー後に実際に訪れてみると、何倍も楽しめた」とのお声も多数いただいております。
 オンラインツアーをきっかけに知らない場所の魅力を知り、地域の方々と交流し関係を深めていき、やがては新たな故郷と呼べるような場所をつくってほしい。その想いのもと、ほむすびでは今後とも様々な地域・事業者様とオンラインツアーを共創してまいります。ぜひ、お気軽にご参加ください!
 【ほむすびオンラインツアー】https://homusubijapan.com/online-tour/
 【催行実績】https://homusubijapan.com/online-tours-past/
- 今後の催行予定
雪と生きる国内屈指の豪雪地帯「南魚沼」や、知多半島・師崎に伝わる大迫力の風物詩「師崎左義長祭り」を舞台としたツアーの催行などを予定しております。お見逃しなく!

 1/10(月)「クラフトジンふたば」にかけたふるさと再生への想い ~福島県双葉町~
 【詳細・お申込み】https://homusubijapan.com/gin-futaba/

 1/22(土)新年の風物詩「師崎左義長祭り」をお家から楽しむオンラインツアー!
 【詳細・お申込み】https://homusubijapan.com/morozaki-sagichomatsuri/

 1/10(月)1/23(日)古代パワースポットの離島・篠島で伝統の鯛と上質な牡蠣を味わう旅
 【詳細・お申込み】https://homusubijapan.com/minamichita-shinojima/

 1/29(土)世界に誇る日本のものづくりの聖地「燕三条」一生モノに出会う旅
 【詳細・お申込み】https://homusubijapan.com/tsubamesanjo/

 1/30(日)「雪と生きる」日本屈指の豪雪地帯・南魚沼オンラインツアー!
 【詳細・お申込み】https://homusubijapan.com/minamiuonuma/
- 株式会社ノットワールドについて

 『国境を越えた結び目(KNOT)を創出し、みんなの人生を豊かにする』
  
 日本国内で、世界と日本で、人と人を結んでいく。
 この会社を「結び目」にして、一人でも多くの人の心が、人生が、動きだしていくことを目指します。
  
 2015年より約4.5万人の外国人ゲストを東京・京都・福島を中心にご案内し、tripadvisor4年連続エクセレンス認証受賞。2020年1月より日本のガイドを世界一にする、ガイドコミュニティ『JapanWonderGuide』を運営、またコロナ禍においては国内・海外向けのオンラインツアーを多数開催中です。
 オンライン・オフラインにおいて、日本の各地域・海外とKNOTを増やし、地域のファン・日本のファンを作る機会を創造していきます。
- お問合せ先
 会社名:株式会社ノットワールド
 ( https://knotworld.jp/ )
 代表者:代表取締役 佐々木文人
 所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町14-14 野村ビル5階
 事業内容:
 ・オフライン/オンラインツアーの企画・立案・運営(日本語、英語、中国語)
 ・通訳ガイド団体運営 研修事業(https://japanwonderguide.com/training/)
 ・観光アドバイザー・コンサルティング
 【お客様お問い合わせ先】
 ●お電話でのお問い合わせはこちら:03-6661-7134
 ●メールでのお問い合わせ:homusubi@knotworld.jp
 
 
 工芸プレス
 工芸プレス  
 

 
 
GIPHY App Key not set. Please check settings